株式会社一福本店

草加せんべいの通販は草加煎餅丸草一福 | こだわりが詰まった一枚の贅沢

お問い合わせはこちら
地元産のお米が香る伝統の逸品
地元産のお米が香る伝統の逸品
    • 前へ
    • 次へ
    変わらぬ美味しさを守り続ける職人技

    ご紹介

    変わらぬ美味しさを守り続ける職人技

    創業以来こだわり抜いた製法で作った草加せんべいならではの味わいを店舗および通販でお届けしております。主原料となるお米に特にこだわり、加工米を使用することなく、地元・埼玉県産の1等米や契約農家が栽培したものを厳選しています。玄米で仕入れ、生地作りの直前に工場内で精米することで、お米本来の新鮮な風味をしっかりと活かしているのが特徴です。また、お米の価格変動にも関わらず、一貫して変わらぬ美味しさを届ける姿勢を貫いています。品質を最優先にしており、工場見学や手焼き体験を通じて、せんべい作りのこだわりや楽しさを感じていただけるよう努めております。

    まるそう一福とは

    地域文化と未来を見据えたせんべい作り

    職人が丁寧に仕上げる一枚一枚には、人々の日常を豊かにする思いが込められています。
    素材選びだけでなく、地域文化との関わりや持続可能な活動にも取り組んでおります。

    お米

    お米

    醤油

    醤油

    生地作り

    生地作り

    焼き方

    焼き方

    焼きたての味わいを楽しむ特別な体験

    体験・見学

    焼きたての味わいを楽しむ特別な体験

    職人の技術や伝統の製法に触れられる手焼き体験と工場見学を提供しています。焼きたての香りや出来たての味わいを楽しみながら、製造過程を身近に感じられる機会です。

    奥深い味わいを届けるせんべいの魅力

    商品紹介

    奥深い味わいを届けるせんべいの魅力

    定番から季節限定の品まで揃い、それぞれの特徴を丁寧に説明しています。贈り物や特別な場面にも使いやすい詰め合わせまで、幅広くご用意しております。

    ごあいさつ

    職人の想いが伝わるせんべいの魅力

    せんべい作りへの想いと歩みを振り返り、未来への展望を語っています。
    伝統の味を守りながら新たな挑戦を続ける姿勢や、次世代へ伝えたい価値観を大切にしています。

    よくある質問

    安心して利用できるサポート体制

    保存方法や注文の流れ、ギフト包装の対応について、分かりやすく説明しています。初めて購入する方でも安心して利用できるよう、丁寧なサポートを心がけています。

    体験・見学はどのように予約すればいいですか?
    体験・見学は事前にご予約が必要です。営業時間内に、10:00~と13:30~の2回開催しています。詳細についてはお電話またはお問い合わせフォームからご予約いただけます。
    草加せんべいを贈り物として購入したいのですが、ラッピングはできますか?
    ギフト用にラッピングも承っております。ご注文時に、ラッピングのご希望をお知らせください。ギフトラッピングに加えて、お祝い事やお返しに最適な「熨斗(のし)サービス」もご利用いただけます。「内のし」「外のし」、さらに「名入れ」にも対応しております。贈り物の用途に応じて、心を込めた包装をご提供いたしますので、お気軽にお申し付けください。
    賞味期限はどのくらいですか?
    草加せんべいの賞味期限は製造日から約3~4ヶ月です。お届け後は、風味を保つために涼しい場所で保存してください。ギフト用の場合、賞味期限を考慮したお届けを心がけております。
    草加せんべいの保存方法は?
    草加せんべいは、直射日光を避け、湿気の少ない場所で保存してください。袋を開封した後は、なるべく早くお召し上がりいただくことをお勧めします。

    独自製法が作り出す香ばしい風味

    当社の特徴

    独自の製法で仕上げた草加せんべいを提供しています。
    お米本来の風味を引き出すなど、製造過程からこだわっているのが特徴です。
    ご自宅にいながら草加せんべいを楽しんでいただけるよう、店舗および通販でお届けしております。

    当社のお客様の声はこちら

    お客様の声

    梅若向島(ターチュ)

    梅若向島(ターチュ)

    2025-02-28 09:00:39

    草加のおせんべい 最高特にここの高砂が美味しいよ 固くて香ばしくて是非一度は食べて食べて

    (Translated by Google)
    Soka rice crackers are the best. Especially the Takasago rice crackers here are delicious. They are firm and fragrant, so you should definitely try them at least once.

    jukucho charlie

    jukucho charlie

    2025-02-19 15:08:17

    30年ぶりに青柳町に来たのでどうしても草加せんべい食べたくてまるそう一福さんへ来ました♪
    急いでいたのでお姉さんにおススメを聞いて片っ端から購入して帰宅してバリバリと音を立てて食べるせんべいの美味しい事!!
    地元で売っているせんべい‥のようなモノwとは別次元の香ばしさと風味と食感!

    明日社員さんらに食べさせての感想が楽しみですw

    (Translated by Google)
    Since I came to Aoyagi Town for the first time in 30 years, I really wanted to eat Soka Senbei so I came to Ichifuku-san♪
    I was in a hurry, so I asked my older sister for a recommendation, bought all the rice crackers, and when I got home, I ate them with a crunching sound and they were so delicious! !
    The aroma, flavor, and texture are on a different level than the rice crackers sold locally!

    I'm looking forward to seeing what the employees think of it tomorrow after I feed it to them.

    熊谷剛史

    熊谷剛史

    2025-02-10 05:07:20

    美味かった

    (Translated by Google)
    It was delicious

    シノブ

    シノブ

    2025-01-16 12:32:13

    hiromi

    hiromi

    2025-01-04 22:05:09

    1/2にお煎餅を買いに行きましたが、3日までお休みという張り紙があったので帰ろうとしていたら、外から開けますよとでできていただいて購入することができました ありがとうございました

    (Translated by Google)
    I went to buy rice crackers on January 2nd, but there was a sign saying that the store would be closed until the 3rd, so when I was about to leave, it said that I could open it from outside, so I was able to buy it.Thank you. I'm here

    山下大輔

    山下大輔

    2024-12-24 10:57:55

    年末12月24日の平日の10時頃に来店。バイクなので店舗の前の2台分位の駐車場に止めました。店内は正面のショーケースに箱のセットの詰め合わせが数種類あり、左右の陳列棚にはビニール包装の数枚入りのセット等が並びます。陳列はされておりませんが、バラ売りもしているみたいです。店内には男性と女性の店員さんがおり、商品の質問をすると、とても丁寧にご説明してくださいました。すごく感じが良いです。併せて草加煎餅の歴史も教えてくださいました。とても勉強になりました。私は草加煎餅を食べた事が無いので、どれが良いか聞いたら試食までさせていただきました。とても美味しかったので、試食させていただいた松印の6枚セットと、時期的に置いてあった、御年賀の熨斗が貼ってあったギフトセットを購入させていただきました。本日は色々とご親切な対応を賜りましてありがとうございました。またお伺いさせていただきます。

    (Translated by Google)
    I came to the store around 10 o'clock on a weekday on December 24th at the end of the year. Since I was riding a motorcycle, I parked it in the 2-car parking lot in front of the store. Inside the store, there are several assortments of boxed sets in the display case at the front, and sets with several pieces wrapped in plastic are lined up on the display shelves on the left and right. Although they are not on display, they seem to be sold separately. There were male and female employees in the store, and when I asked questions about the products, they explained them very carefully. It feels really good. He also told us about the history of Soka Senbei. I learned a lot. I have never eaten Soka Senbei, so I asked them which one was good and they even let me sample it. It was so delicious that I bought the 6-piece set of pine seals that I sampled, as well as a gift set that had New Year's Noshi stickers on it, which were placed around the season. Thank you very much for your kind response today. I look forward to hearing from you again.

    越谷から伝統の味わいを丁寧にお届け

    アクセス

    越谷エリアに位置し、歴史あるせんべいを提供するお店を営んでおります。
    店舗では手焼き体験や工場見学も実施し、せんべい作りの魅力を身近に感じられる環境です。

    草加煎餅丸草一福

    電話番号
    所在地
    〒340-0002
    埼玉県草加市青柳2丁目16−18
    営業時間
    9:00~18:00
    見学・体験(要予約):10:00〜/13:30〜(詳しくは直接店舗にお問い合わせ下さい。)
    定休日
    1/1・1/2

    コラム

    せんべいの奥深さを伝える幅広い情報

    伝統的な製法や新しい技術の進化、原材料の選び方など、せんべい作りに関する幅広い話題を紹介しています。
    贈り物としての魅力や日常の楽しみ方も提案してまいります。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。